無為昭元是什么意思(中文簡介)
【無為昭元(12??~1311年,日本)】 昭元和尚,京都人,參于圣一圓爾,大覺蘭溪道隆,佛光無學祖心等。出世于福岡承天寺。歷住京都三圣、東福、相摸圓覺等。建長元年(一三一一年)春示疾。辭圓覺寺,退居寶滿寺。五月十六日遺偈云:'倒卻剎竿,縱橫自在;左右逢源,威音王外。'泊然而逝。
無為昭元是什么意思(日文簡介)
1245-1311 鎌倉時代の僧。
寛元3年生まれ。臨済(りんざい)宗。東福寺の円爾(えんに)の法をつぐ。博多承天寺,京都三聖寺,東福寺,鎌倉円覚寺の住持をつとめた。応長元年5月16日死去。67歳。京都出身。諡號(しごう)は大智海禪師。
寛元3年生まれ。臨済(りんざい)宗。東福寺の円爾(えんに)の法をつぐ。博多承天寺,京都三聖寺,東福寺,鎌倉円覚寺の住持をつとめた。応長元年5月16日死去。67歳。京都出身。諡號(しごう)は大智海禪師。
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。