倉石武四郎是什么意思(中文簡介)
倉石武四郎是國立東京大學名譽教授,日中學院院長,東方學會評議員,中國語學研究會理事長,勛二等、瑞寶章獲得者,日本朝日文化獎獲得者,中國語學文學研究家。
倉石武四郎是什么意思(日文簡介)
1897-1975 昭和時代の中國語學者,中國文學者。
明治30年9月21日生まれ。狩野直喜(なおき)に師事し,昭和14年京都帝大教授。15年東京帝大教授を兼任。中國語音による直読を重視する。「中國語辭典」を編集し,日中學院を創設した。昭和50年11月14日死去。78歳。新潟県出身。東京帝大卒。著作に「漢字の運命」「中國文學講話」など。
明治30年9月21日生まれ。狩野直喜(なおき)に師事し,昭和14年京都帝大教授。15年東京帝大教授を兼任。中國語音による直読を重視する。「中國語辭典」を編集し,日中學院を創設した。昭和50年11月14日死去。78歳。新潟県出身。東京帝大卒。著作に「漢字の運命」「中國文學講話」など。
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。