川久保玲是什么意思(中文簡介)
川久保玲(かわくぼ れい,英文:Rei Kawakubo,1942年10月11日-)是一位日本的服裝設計師,出生于東京,畢業于慶應義塾大學。1973年,她在東京建立了自己的公司,并向世界展示了一種革命性的新型穿衣方式。1980年代前期,她以不對稱、曲面狀的前衛服飾聞名全球,受到許多時尚界人士的喜愛,從那開始,她就一直在為實驗而奮斗,永遠創造著比時裝界流行超前得多的原型和概念服裝。此外,日本的知名服裝設計師當中,川久保玲是少數幾個未曾到國外留學,而且未曾主修過服裝設計的特殊設計師。
川久保玲是什么意思(日文簡介)
1942- 昭和後期-平成時代の服飾デザイナー。
昭和17年10月11日生まれ。旭化成勤務,スタイリストをへて,昭和48年コム?デ?ギャルソンを設立。56年パリコレクションに初參加して山本耀司とともにその獨創性をたかく評価され,世界のファッションのあたらしい潮流をつくった。海外の出店も數おおい。平成5年フランス蕓術文化勲章シュバリエ。15年朝日賞。東京出身。慶大卒。
昭和17年10月11日生まれ。旭化成勤務,スタイリストをへて,昭和48年コム?デ?ギャルソンを設立。56年パリコレクションに初參加して山本耀司とともにその獨創性をたかく評価され,世界のファッションのあたらしい潮流をつくった。海外の出店も數おおい。平成5年フランス蕓術文化勲章シュバリエ。15年朝日賞。東京出身。慶大卒。
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。