井上勤是什么意思(中文簡(jiǎn)介)
井上勤(1850-1928),1850年出生于德島城下前川中洲,父親是藩醫(yī),七歲已留學(xué)習(xí)英語(yǔ),十六歲已能當(dāng)翻譯員,是國(guó)外文學(xué)作品翻譯的先驅(qū)者之一,代表譯作包括《月世界旅行》。
井上勤是什么意思(日文簡(jiǎn)介)
1850-1928 明治-昭和時(shí)代前期の翻訳家。
嘉永(かえい)3年9月15日生まれ。井上不鳴の長(zhǎng)男。幼時(shí)から英語(yǔ),のちドイツ語(yǔ)をまなび,明治13年上京。大蔵省,文部省などにつとめ,かたわら西洋の小説をおおく翻訳した。昭和3年10月22日死去。79歳。阿波(あわ)(徳島県)出身。號(hào)は春泉。訳書にベルヌの「月世界旅行」,トマス=モアの「良政府談」,デフォーの「魯敏孫(ロビンソン)漂流記」など。
嘉永(かえい)3年9月15日生まれ。井上不鳴の長(zhǎng)男。幼時(shí)から英語(yǔ),のちドイツ語(yǔ)をまなび,明治13年上京。大蔵省,文部省などにつとめ,かたわら西洋の小説をおおく翻訳した。昭和3年10月22日死去。79歳。阿波(あわ)(徳島県)出身。號(hào)は春泉。訳書にベルヌの「月世界旅行」,トマス=モアの「良政府談」,デフォーの「魯敏孫(ロビンソン)漂流記」など。
免責(zé)聲明:本站所提供的內(nèi)容來(lái)源于網(wǎng)絡(luò)搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個(gè)人備考、交流學(xué)習(xí)使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問(wèn)題,請(qǐng)聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。