根本二郎是什么意思(中文簡介)
日本郵船株式會社名譽(yù)會長根本二郎先生,出生于1928年,畢業(yè)于東京大學(xué)法律專業(yè),1952年進(jìn)入日本郵船。1989年6月?lián)慰偛茫?995年5月?lián)螘L,2003年6月?lián)蚊u(yù)會長。1995年5月,擔(dān)任日本工會聯(lián)盟主席。1996年4月任陸地政策委員主席。1997年11月任石油委員會主席。1998年7月任教育中央委員會主席。2002年5月任日本經(jīng)濟(jì)聯(lián)盟名譽(yù)主席。2002年10月任上海海事大學(xué)名譽(yù)教授。2000年4月被授予一級Sacred Treasure,并獲聯(lián)邦德國"指揮官榮譽(yù)十字勛章"。
根本二郎是什么意思(日文簡介)
1928-2014 昭和後期-平成時(shí)代の経営者。
昭和3年11月1日生まれ。昭和27年日本郵船に入社。ロンドン支店副支店長,企畫部副部長などをへて,平成元年社長,7年會長となる。同年非製造業(yè)出身としては初の日経連會長に就任。日本船主協(xié)會會長として國民の祝日「海の日」制定につくした。10年中央教育審議會會長。平成26年12月7日死去。86歳。東京出身。東大卒。
昭和3年11月1日生まれ。昭和27年日本郵船に入社。ロンドン支店副支店長,企畫部副部長などをへて,平成元年社長,7年會長となる。同年非製造業(yè)出身としては初の日経連會長に就任。日本船主協(xié)會會長として國民の祝日「海の日」制定につくした。10年中央教育審議會會長。平成26年12月7日死去。86歳。東京出身。東大卒。
免責(zé)聲明:本站所提供的內(nèi)容來源于網(wǎng)絡(luò)搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個(gè)人備考、交流學(xué)習(xí)使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問題,請聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。