藤原嫄子是什么意思(中文簡介)
藤原嫄子(西元1016年-西元1039年),日本第69代后朱雀天皇的中宮,敦康親王之女,初名嫄子女王,后為藤原賴通養女,改姓藤原。
藤原嫄子是什么意思(日文簡介)
1016-1039 平安時代中期,後朱雀(ごすざく)天皇の中宮(ちゅうぐう)。
長和5年生まれ。敦康(あつやす)親王の第5王女。母は具平(ともひら)親王の王女。藤原頼通(よりみち)の養女となり,長元10年(1037)入內(じゅだい)して女御(にょうご),同年中宮。弘徽殿(こきでんの)中宮とよばれる。祐子內親王,禖子(ばいし)內親王を生んだ。長暦3年8月28日死去。24歳。
長和5年生まれ。敦康(あつやす)親王の第5王女。母は具平(ともひら)親王の王女。藤原頼通(よりみち)の養女となり,長元10年(1037)入內(じゅだい)して女御(にょうご),同年中宮。弘徽殿(こきでんの)中宮とよばれる。祐子內親王,禖子(ばいし)內親王を生んだ。長暦3年8月28日死去。24歳。
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。