高柳健次郎是什么意思(中文簡介)
高柳 健次郎(1899 - 1990)日本實業家,JVC公司前副社長,靜岡大學名譽教授。出生于靜岡縣浜松市(濱松市)生。有"日本電視之父"之稱。1926年12月25日,高柳在浜松高工(濱松工高)成功的進行了電視實驗,利用顯像管在銀屏上放映出了片假名「イ」字。
高柳健次郎是什么意思(日文簡介)
1899-1990 大正-昭和時代の電子工學者。
明治32年1月20日生まれ。大正13年浜松高工(現靜岡大)助教授となり,テレビの研究をはじめる。昭和2年に「イ」の字の伝送,10年アイコノスコープによる屋外電送に成功した。12年NHK技術研究所にはいり,実用テレビの研究?開発を指導。戦後日本ビクターにうつり,45年副社長。56年文化勲章。平成2年7月23日死去。91歳。靜岡県出身。東京高工(現東京工業大)付屬工業教員養成所卒。
【格言など】頼りなさそうに揺れていたし,明るさも足りなかったが,あの時はうれしかった(テレビ受像に成功して)
明治32年1月20日生まれ。大正13年浜松高工(現靜岡大)助教授となり,テレビの研究をはじめる。昭和2年に「イ」の字の伝送,10年アイコノスコープによる屋外電送に成功した。12年NHK技術研究所にはいり,実用テレビの研究?開発を指導。戦後日本ビクターにうつり,45年副社長。56年文化勲章。平成2年7月23日死去。91歳。靜岡県出身。東京高工(現東京工業大)付屬工業教員養成所卒。
【格言など】頼りなさそうに揺れていたし,明るさも足りなかったが,あの時はうれしかった(テレビ受像に成功して)
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。